【2022年版】ヴィーガン業界丸わかりレポート事前受付開始。10万人質問による当事者実態・人口/市場規模・主要プレイヤー情報を、これだけで。

ヴィーガンプラットフォームを運営する株式会社ブイクック(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:工藤柊)は、「ヴィーガン業界丸わかりレポート2022年版」の事前受付を開始します。
日本におけるヴィーガン・ベジタリアン人口、市場規模、主要プレイヤーの情報をはじめ、Instagram合計10万人以上に向けたアンケート調査を元に当事者の実態を、一挙に把握することが可能です。
 

「ヴィーガン業界丸わかりレポート2022年版」について

ヴィーガン/プラントベース業界の最新情報、当事者のリアルな声が一挙に分かるのが「ヴィーガン業界丸わかりレポート2022年版」です。
毎月20万人が利用するヴィーガンレシピ投稿サイト「ブイクック」をはじめ、ヴィーガンプラットフォームを運営する株式会社ブイクックが、これまでの知見と当事者コミュニティを活かして、レポートを制作しています。
 
レポート内容 ・ヴィーガン/ベジタリアンの人口 ・マーケットサイズ ・ヴィーガンの定義/背景 ・業界内プレイヤー(製造/飲食/メディア等) ・10万人当事者アンケート
 
事前受付スタート!
本日より「ヴィーガン業界丸わかりレポート2022年版」の事前受付を開始いたします。
以下のフォームよりご回答いただいた方から、優先的にご案内いたします。
  • 初回モニターとして無料提供
  • 当事者アンケートの質問追加
 
 
「ヴィーガン業界丸わかりレポート」をつくる背景
環境問題や動物倫理、健康を理由に世界的に、動物性から植物性の食事へ移行する流れがより高まってきています。
日本国内においても、この数年でヴィーガン商品へ取り組む企業が増え、また消費者の意識も高まりつつあります。
 
一方、新たな領域への挑戦のため、商品開発における課題・疑問が存在します。
「そもそも、人口や市場はどれほどか知らない」 「現時点でのヴィーガン商品の調査に時間がかかる」 「当事者が社内におらず何を求めているのか掴めない」
 
そこで、ヴィーガン/フレキシタリアンが集まるプラットフォームを運営するブイクックとして、「ヴィーガン商品開発の伴走者」になることで解決すべきだという結論に至りました。
 
今回のレポート制作は、その第一歩です。
ヴィーガン業界の情報をオープンにすることで、商品開発におけるリサーチコストの削減を目指しています。
ぜひとも、ヴィーガン商品の開発にお役立てください。
 
 
株式会社ブイクック
ヴィーガン生活を支えるプラットフォームを運営するスタートアップ。
・ヴィーガンレシピ投稿サイト「ブイクック」は、4,500以上のヴィーガンレシピが投稿され、月間ユーザー数200,000人、Instagramフォロワー計120,000人が利用しています。
・ヴィーガン通販サイト「ブイクックモール」は、2022年2月に正式版が提供開始し、既に130店舗が出店、900以上のヴィーガン商品が並んでいます。
 
ヴィーガンレシピ投稿サイト「ブイクック」 https://vcook.jp/
ヴィーガン商品の通販「ブイクックモール」 https://vcookmall.jp/